【新型コロナウィルス感染症対策について】
本公演は小劇場協議会が定める「新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」に沿い、安全管理に細心の注意を払って行います。「新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」についての詳細はこちらをご覧ください。
【とき】2021年11月18日(木)~11月21日(日)
◆ 11/18(木) 19:00
◆ 11/19(金) 14:00 /19:00
◆ 11/20(土) 14:00/18:00
◆ 11/21(日) 13:00 /16:00
【ところ】シアター新宿スターフィールド(東京メトロ 新宿三丁目駅)
【チケット】
◆劇場鑑賞券:¥4,000-
◆配信鑑賞券:¥2,000-
※配信は12/5~12/25、YouTubeで限定公開します。
【ご予約】2021/8/11販売開始
https://www.quartet-online.net/ticket/kimisari
◆応援するキャストがいる場合は備考欄に名前をご記入ください。
【物語】
1978年、アメリカ ― 女装のトーチシンガー、アーノルドは亡くなった恋人・アランと一緒に縁組を申し込んだ養子のデイヴィッドとニューヨークで暮らしていた。二人のアパートの数日前から居候しているのは、アーノルドのかつての恋人・エド。そこにフロリダからアーノルドのママが訪ねてくることに。
養子のことをママにどう話せば良いか頭を抱えるアーノルドをよそに、涼しい顔のデイヴィッド。アーノルドの心の準備ができぬまま、予定よりも早くママが到着し…。
本当の自分と向き合いつつ、大切な人が去った後の生き方を模索する人々の姿をユーモアと愛をこめて紡物語。トニー賞戯曲賞に輝くハーヴェイ・ファイアスティンの名作『トーチソング・トリロジー』へのオマージュを込めて、新訳・脚色版でお届けします。
【出演】
松崎 丈/花渕 まさひろ/上條 陸/貝原 伶/本谷 史織/磯貝 優大/田口 臣/世理
【スタッフ】
◆翻訳/脚色/演出 松崎 丈
◆演出助手 磯貝 優大
◆音響 鈴木 仁(株式会社3NIL SOUND DESIGN)
◆照明 Lighting Terrace LEPUS
◆動画撮影 西村 友寿(合同会社Nishimuta Lab)・長通悠陽・棚原治
◆写真撮影 磯貝 優大
◆広報 JOLT planning
◆制作補助 須藤 文香
◆協力 シアター新宿スターフィールド・合同会社Nishimuta Lab・演劇サイト・株式会社 ギャラクシーオーシャン・株式会社 リンク・エンタテインメンツ・株式会社3NIL SOUND DESIGN・Lighting Terrace LEPUS・東中野バニラスタジオ・高円寺K’sスタジオ
◆後援 文化庁
◆制作 JOLT planning
【関係者リンク】
◆JOLT planning
┗ web twitter YouTube
◆松崎 丈
┗ twitter Instagram
◆上條 陸
┗ twitter Instagram
◆田口 臣
┗ twitter